Posts Tagged ‘社会保険労務士’
社会保険労務士向け障害年金業務ソフト 障害ねんきんママ
障害ねんきんママは社会保険労務士が障害年金請求を行う上で、必要な業務管理を行い、
その請求によって得られた請求データを各社会保険労務士間で自動的に共有。
データベース化する画期的な業務管理ソフトです。
また障害年金請求事例を共有するための「データベース機能」により、
全国各地で参加社労士が行った障害年金裁定請求はもちろん、
審査請求、再審査請求の裁決例までをデータベース化。
書籍からは決して得られない実務に即した知識吸収を促進します。
これにより業務スキル向上が図れ、自信を持って業務に当たれます。
*画像クリックで画面拡大します
障害ねんきんママには、障害年金請求事例を蓄積するデータベース機能があります。
これにより、「いつ」「どこで」「どの障害が」「どの程度の重さで」「どう認定されたか」
というのが客観的なデータとして蓄積されていきます。
これまで社会保険審査会による裁決例はありましたが、通常の裁定請求や
社会保険審査官による裁決をデータ化することは困難でした。
障害ねんきんママにより、これらを社会保険労務士が独自に蓄積することができ、
必ずや今後の障害年金請求の礎となります。
*画像クリックで画面拡大します
障害ねんきんママには、手続きをスムーズに進めるための
情報管理(顧客住所、氏名、基礎年金番号、傷病名、家族構成ほか)、
必要な書類(受診状況等証明書、診断書、住民票ほか)の管理など、
業務管理ソフトとしても充実しています。
個人情報部分については一切データの通信は行いません。
そのため通信時の情報漏えいなどはありません。
クラウドサービスなどにファイルを保管して共有するよりも安全に管理できます。
料金 | 1ユーザーライセンス 月額6,480円(追加1ユーザーごと3,240円) 特別割引!口座振替のお申込みをいただくと月額1,080円割引させていただきます。 |
動作環境 | OS:Windows vista(32bit版/64bit版) Windows7(32bit版/64bit版) Windows8、8.1(64bit版) *これらのOSの最小システム要件を満たしている事メモリ:512MB以上(2GB以上推奨) インターネット接続環境:必要(ADSL以上推奨) |
利用規約 | 障害ねんきんママ利用規約 |

社会保険労務士さま向け「有休ママ」販売資料を掲載しました!
社会保険労務士の方向けに、
「有休ママシリーズ」のご提案資料を掲載しました。
下記ページよりご覧いただけます。
有休ママfor SRのページへ
障害ねんきんママデータベース200件突破!
社会保険労務士向け障害年金業務ソフト「障害ねんきんママ」の
事例データベース登録数が200件を突破しました。
裁定請求の事例だけでなく、審査請求、再審査請求の裁決もご覧いただけます。
障害ねんきんママでしか得られない情報を体感してください!
有休ママのリリースについて
中小企業向け有給休暇管理ソフト「有休ママ」を5月8日、リリースいたしました。
中小企業の方はこちらのページからご覧ください。
また社会保険労務士の方については営業仕切での販売が可能です。
販売に関するお問い合わせはこちらからお願い致します。
ソフトウェア販売に関するお問い合わせ
ソフトウェア販売に関するお問い合わせはこちらからお願い致します。
また弊社では、中小企業へ弊社ソフトを販売していただける代理店を募集しております。
その場合も下記よりお問い合わせ下さい。
[inquiryform form_id=2]