Posts Tagged ‘有休’
年次有給休暇管理ソフト【有休ママ】
Excelなど表計算ソフトで、手間のかかる有給休暇管理をしていませんか?
労務管理のプロフェッショナルである社会保険労務士が
制作、企画監修した手軽に導入できる有給休暇管理ソフト「有休ママ」の製品ページです。
現在管理している表計算ソフトと置き換える形で導入します。
単独で稼働するので、導入作業や設定などを軽減。
社員を登録して「有休ママ」に自動付与させ、消化分を入力していくことで残日数を計算。
個人別の有給休暇取得状況を自動的に作成します。
ご導入の前に体験いただけます!
「有休ママ 体験版」はこちら
社会保険労務士事務所向け有給休暇管理ソフト「有休ママ for SR」はこちら
50社さま以上に導入済!
従業員数 | 業種 |
---|---|
5名程度 | クリニック |
5名程度 | 清掃業 |
5名程度 | ソフトウェア業 |
40名程度 | 福祉サービス業 |
50名程度 | 運送業 |
50名程度 | メーカー |
60名程度 | 飲食業 |
70名程度 | コンサルティング業 |
100名程度 | 医療法人 |
150名程度 | 医療法人 |
200名程度 | 販売業 |
従業員数名から数百名まで幅広い企業規模、業種の
中小企業さまにご利用いただいています。

電話、メールでステラコンサルティングが行っています。
メールの場合はお問い合わせフォームをご利用ください。
二営業日以内にお返事させていただきます。
お電話は048-871-6777(TEL受付時間 11時-17時)へお願い致します。
■導入・使用方法ガイダンス(抜粋)
詳細な製品マニュアルはサポートページに掲載しています
初期設定
社員を登録する
有給休暇を登録する
有給休暇管理表出力
計画的付与をする
よくあるご質問
【有休ママの仕様及び詳細】
ソフト名称 | 監修 | 仕様 |
---|---|---|
![]() 有休ママ |
社会保険労務士行政書士アキ・オフィス 冨樫晶子 氏 |
【動作環境】 対応OS:Windows Vista、7、8 (XPは動作保証対象外となります) ライセンスキー認証時のみインターネット接続環境が必要 有休ママが「あの漫画」とコラボレーション! ホワイト企業にもよろしく |
設計コンセプト |
「中小企業で簡単にしっかり使える有給休暇管理ソフト」 <できること> 【社員関係】 社員登録/編集/追加 入社日・有給付与日の管理 パートタイマーの区分(有給休暇管理) NEW! 退職者の有休履歴(ご要望にお応えした新機能) NEW! 組織名の一括変更(ご要望にお応えした新機能) 【有給付与関係】 年次有給休暇の定期付与 (6カ月経過、1年6カ月経過、以後1年ごと法定通り) パートタイマーの比例付与 有給日数の会社任意設定 年度途中での所定労働日数変更 一斉付与(初回のみ要手入力)その後の自動付与 有休残日数の管理(2年で消滅または任意の年数で消滅) 【有休消化関係】 有休消化処理(全日・半日のみ) 有休消化理由の管理(自由テキスト) 計画的付与 前借処理(マイナスで処理) 新・旧いずれの年度付与から消化するかの選択 【帳票・印刷・CSVまたはPDF】 NEW! 全社員の有休残日数CSV出力(ご要望にお応えした新機能) 自動付与した履歴のCSV出力 個人別有給休暇取得状況兼本人配布用資料 *労働基準監督署による是正勧告対応 【その他】 LAN内共有(共有PC分のライセンス要) バックアップ機能 <できないこと> 時間単位の有休消化 |
メディア掲載 | ![]() フジサンケイビジネスアイ 2013年6月26日 ![]() 日経産業新聞 2013年6月25日 ![]() サンケイビズ ほかWeb媒体多数 |
料金 | 1ユーザーライセンス(税抜) パッケージ版 15,000円 ダウンロード版 12,000円 ランニングコストはかかりません ダウンロード版はクレジットカード(Paypal)による購入が可能です ご請求書発行による購入も可能です。 (ご請求書発行はこちらから) |
動作環境 | OS:Windows vista(32bit版/64bit版) Windows7(32bit版/64bit版) Windows8、8.1(64bit版) *これらのOSの最小システム要件を満たしている事 インターネット接続環境:ライセンス認証・バージョンアップ時に必要 |
法改正への対応 | 制作者代表者・監修共に社会保険労務士となりますので、安心です。 必要な対応を行っていく予定です。 |
請求書発行のご依頼、その他仕様などのお問い合わせはこちらからどうぞ
社会保険労務士向け有給休暇管理ソフト【有休ママ for SR】
社会保険労務士事務所向け複数事業所に対応した有給休暇管理ソフトです。
このソフト一つで顧問先企業の有給休暇を効果的に管理し、
付加価値あるサービスで顧問先の囲い込み、売上向上につなげます。
有休ママの使用感を活かし、他事業所の管理を可能にしました。
有休ママシリーズご提案資料Ver.1.10(PDF)はこちら
【有休ママの仕様及び詳細】
ソフト名称 | 監修 | 仕様 |
---|---|---|
![]() 有休ママforSR |
社会保険労務士・行政書士アキ・オフィス 冨樫晶子 氏 |
【動作環境】 対応OS:Windows Vista、7 (XPは動作保証対象外となります) ライセンスキー認証時のみインターネット接続環境が必要 有休ママが「あの漫画」とコラボレーション! ホワイト企業にもよろしく |
設計コンセプト |
「社会保険労務士事務所で簡単にしっかり使える有給休暇管理ソフト」 <有休ママから進化した点> (事業所管理) 複数クライアントの管理(社労士事務所スタッフ管理) スタッフの登録/ログイン機能追加 ログイン履歴の確認(休暇管理) 長期休暇管理 休職・産前産後・育児・介護・子の看護、 生理休暇・その他 <変わってない点> 年次有給休暇の自動付与 パートタイマーの比例付与 年度途中での所定労働日数変更 有休残日数の管理(二年で消滅または任意の年数) いずれの年度から消化するかの選択 有休消化処理(全日・半日のみ) 有休消化理由の管理 計画的付与 有給日数の会社任意設定 前借処理(帳票出力・csvまたはPDF) 個人別有給休暇取得状況兼本人配布用資料 (労働基準監督署による是正勧告対応) (その他) バックアップ機能 <できないこと> 時間単位の有休消化 付与日以外の一斉付与(任意での入力は可能) |
メディア掲載 | ![]() フジサンケイビジネスアイ 2013年6月26日 ![]() 日経産業新聞 2013年6月25日 ![]() サンケイビズ |
料金 | 初期費用 0円 Bossライセンス 月額3,240円 2ユーザー目以降1,620円(ライセンスは共有するユーザー分必要です) 例:社労士1名+スタッフ2名 3,150円+1,575円×2=6,480円 |
動作環境 | OS:Windows vista(32bit版/64bit版) Windows7(32bit版/64bit版) Windows8、8.1(64bit版) *これらのOSの最小システム要件を満たしている事メモリ:512MB以上(2GB以上推奨) インターネット接続環境:ライセンス認証・バージョンアップ時に必要 |
営業代理店さま募集について
株式会社ステラコンサルティングでは、「はたらく」ということに着目したソフト開発を行っております。
「中小企業にこそ適切な労務管理を」を合言葉に、当社ソフトをご導入いただくことで
人事労務管理を楽に、適切に行えるようになることを目指しています。
当社のソフトは全て社会保険労務士が監修し、当社の代表者も特定社会保険労務士です。
万が一の時のご相談もスムーズにしていただけます(有償となる場合があります)。
個人事業の社会保険労務士の方に販売いただくことはもちろん、
一般企業など法人さまにおいても代理店として当社ソフトを販売いただくことができます。
特に「人」が多く関わり、重要性を占める企業・個人事業主さまに需要があります。
例)クリニックや病院などの医療系・パート、アルバイトが多い飲食店など
弊社のメディア掲載事例
フジサンケイビジネスアイ(2012年8月14日付)、Yahooニュース等
モバイルアスキ―などIT関連媒体
【代理店募集フォーム】
代理店に関する詳しい内容は下記より資料請求をお願いいたします。
いただいたメールアドレスへ資料をお送りさせて頂きます。
ホワイト企業にもよろしく
有休ママと人気漫画「ブラックジャックによろしく」が
衝撃のコラボレーション!
パロディー漫画で有休管理の大切さを訴えます!
【有休ママの仕様及び詳細】
ソフト名称 | 監修 | 仕様 |
---|---|---|
![]() 有休ママ |
社会保険労務士 行政書士 アキ・オフィス 冨樫晶子 氏 |
【動作環境】対応OS:Windows Vista、7、8 (XPは動作保証対象外となります) ライセンスキー認証時のみインターネット接続環境が必要です <価格> パッケージ版:16,200円(送料・税込) ダウンロード版:12,960円(税込) 無料体験可能な有休ママ体験版もご用意しています 詳細な仕様は有休ママ製品ページへ |
設計コンセプト |
「中小企業で簡単にしっかり使える有給休暇管理ソフト」 <できること> 【社員関係】 社員登録/編集/追加 入社日・有給付与日の管理 パートタイマーの区分(有給休暇管理) 【有給付与関係】 年次有給休暇の定期付与 (6カ月経過、1年6カ月経過、以後1年ごと法定通り) パートタイマーの比例付与 有給日数の会社任意設定 年度途中での所定労働日数変更 手入力で設定した付与日から1年後の自動付与 有休残日数の管理(2年で消滅または任意の年数で消滅) 【有休消化関係】 有休消化処理(全日・半日のみ) 有休消化理由の管理(自由テキスト) 計画的付与 前借処理(マイナスで処理) 新・旧いずれの年度付与から消化するかの選択 【帳票出力・csvまたはPDF】 個人別有給休暇取得状況兼本人配布用資料 *労働基準監督署による是正勧告対応 【その他】 LAN内共有(共有PC分のライセンス要) バックアップ機能 <できないこと> 時間単位の有休消化 付与日以外の一斉付与(手入力で付与は可能) |
|
画面キャプチャ― 画面は開発中のものです |
クリックで拡大します | <メインメニュー画面>![]() <有休管理メニュー> ![]() <有給休暇管理表・印刷イメージ> ![]() 画面、帳票は開発中のものです |
請求書によるお支払い、お見積り作成も対応可能です。(お問い合わせ)
Paypal(クレジットカード)利用でのご購入は下記よりご購入いただけます。
【平成26年1月】有休ママ導入状況について
平成26年1月で、10社さまにご導入いただきました!
有給休暇管理ソフト「有休ママ」の詳細はこちら
従業員数 | 業種 |
---|---|
数十名程度 | 社会福祉法人さま |
50床程度 | 医療法人さま |
150名程度 | 燃料・石油製品等取扱業さま |
など、幅広い規模、業種にてご導入いただいております。
アルバイト・パート社員の有休計算にも対応しておりますので、
短時間労働者の多い企業様にもお勧めです。

ご不明な点などはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
社会保険労務士さま向け「有休ママ」販売資料を掲載しました!
社会保険労務士の方向けに、
「有休ママシリーズ」のご提案資料を掲載しました。
下記ページよりご覧いただけます。
有休ママfor SRのページへ
フジサンケイビジネスアイに有休ママが紹介されました!
Sankei Bizに有休ママが紹介されました!
詳細はコチラ http://www.sankeibiz.jp/story/topics/sty14404-t.htm
日経産業新聞に有休ママが掲載されました!
日経産業新聞(平成25年6月25日付)にて
ステラコンサルティングの有休ママが紹介されました。
【有休ママ】ソフトウェア開発会社さまにご導入!
社会保険労務士の方より、有休ママを
ソフトウェア開発会社さまへご導入いただきました!
(社労士さまお問い合わせフォーム)
一般企業さまもご購入いただけます(お問い合わせ)